富士市伝法E様据付工事4
一階のユニット設置完了後は、一階天井裏の電気配線の繋ぎです
その間に上下階ユニットの胴差を取り付ける金物の施工を行います。
二階ユニット設置前には外周回りの鉄骨周辺、外周かつながる鉄骨周辺に断熱材をしきつめます。
実はユニットの外周回りの二階床梁にも断熱材が敷き詰められています。
分かりづらいですかね?
もちろん一階のユニットの外周回りの鉄骨にも断熱材が入ってます
奥の階段の上部に見えますでしょうか?
また、二階のインナーテラスバルコニーの部分も外気に触れますので、断熱材を敷き込んでいます。
関連記事