サンダーボルト
…は稲妻
…は、アンカーボルト
最近ギャグが寒いと評判の
山ちゃんです
冬だからでしょーか
えっ夏でも寒い
…
風邪じゃないですか
ま…そんなことはさておき、アンカーボルトの写真…
ハイムのアンカーボルトはユニットのアンカーボルト用の穴からズレるとユニットが基礎の上に置けません。
当たり前ですが
それだけ基礎精度が求められます。
職人さん泣かせと言えば、職人さん泣かせですがキッチリ期待に応えてくれる方ばかりです。
それだけの精度が出せるからこそ、気密性能が高い住宅ができるのです。
また、そのほかの耐震性能などの安全性能も家ごとに、ばらつきなく施工が出来るのです。
計算上、いくら高性能な家が計画出来ても、施工精度が悪ければ、期待される性能は実現できません。
いい大工さんを集める事が、いい家を作る秘訣だった時代もありました。
今の時代…
いい大工さんを見つけることはかなり困難を極めます。支払うお金も並み大抵ではいかないでしょう
工場生産化率が高いハイムは、そんな時代の背景に合った家造りなのかもしれません。
関連記事