2017年07月17日

裾野市富沢G様四年点検

ご夫婦ともにお忙しく、たまに寄らせて頂いてもお目にかかることが出来ませんでしたが、点検があるということでしたのでお邪魔しました!





ご家族も1人増え、3→4人になられていました❣️



久々にお顔を拝見出来て嬉しかったです^_^

これからも、良いお付き合い出来ればと願う私でした(笑)   

Posted by セキスイハイム東海(株)山田 at 10:14 Comments( 0 ) 山ちゃんのお客さん家 定期点検

2017年07月08日

バイクガレージとハイムドマーニ


先日、設置していたバイクガレージです。

セキスイハイムドマーニの外観意匠に合わせて選ばれただけあって、しっくり馴染んでいます。   

Posted by セキスイハイム東海(株)山田 at 10:36 Comments( 0 ) 山ちゃんのお客さん家

2017年07月03日

清水区O様半年点検

早いもので、O様の半年点検でした!!!



まずは換気扇の掃除の仕方の伝授!

毎日使うところですからね^_^


次にエコキュートのメンテナンス方法と非常時の給水方法の伝授!

O様のエコキュートタンク容量は370リットル。60〜90℃ほどのお湯でタンクが満たされています。
日常的なメンテナンスも大事ですが、非常時の給水としても利用できるので、その使い方も伝授。
私も忘れてしまっていたので、今度の休みに点検してみようと思います。

あと、お引き渡し時には2枚の壁だったご主人の寝室

こうだったのが…


自作のTVボードを作成していらっしゃいました。
両サイドのアルミ枠にポリカーボネートの板が入った引き戸も自作。上吊り式になっていて動作もスムーズ。
レコーダーなどを納める棚の引き戸はガラス製ですが、カッティングも加工も自前。
その下の収納引き戸もアルミ材料で自作。ブルーの取っ手はマグネット式で脱着可能と手の込んだ作りです。

流石、サッシ業をされているだけあって素晴らしい出来栄えとアイデアです。
夏には完成させたいと仰っていました。

そのほかにも自作されているものもありましたので、そちらは別の機会にご紹介しますね。

そうそう、一階のLDKのテレビも壁掛け式で向きを左右に振れる様な便利な仕様で取り付けをされていました。



そして、太陽光発電システムのリポート









電力自給率は驚異の240%!!!!!!

自宅で使われる電力の2.4倍を自家発電していると言うことですね。

環境貢献の方も…
883kgの二酸化炭素の排出を抑えています。
63本分の木に相当します。

楽しく快適かつ経済的にお住まい頂いている様で良かったです。

次は一年点検ですね。



さて、これから私はご紹介頂いたお客様のお宅にお礼の訪問に行ってまいります。

今日も暑くなりますので、熱中症にお気をつけ下さい。

  

Posted by セキスイハイム東海(株)山田 at 12:19 Comments( 0 ) 山ちゃんのお客さん家 定期点検

2017年06月24日

富士市森島K様25年診断

人生早いもので…

セキスイハイムに入社して27年目となりました。

私が新人の時にお手伝いしましたK様のお宅の25年診断に立ち会ってきました。

お子さんも巣立たれ、今は夫婦お二人でのドマーニ住まい。

とても綺麗にお住まい頂いていてとても25年を過ぎた住まいとは思えません。



これからも永くお住まいいただきたいです。

今後とも末永いお付き合いよろしくお願いします٩( 'ω' )و   

Posted by セキスイハイム東海(株)山田 at 22:55 Comments( 0 ) 山ちゃんのお客さん家 定期点検

2017年06月24日

ガレージ 富士宮市万野原新田T様






T様の大型バイク用のお部屋のセッティングです。



DainaoGarageFactory

実はご自宅の建築打ち合わせの時から相談されていました。

建物に合うガレージは無いかと、探しに探されて見つけて来られました。



外壁の色調も合わせられ


縦滑り窓も意匠性、色調を合わせられ、違和感無く仕上げられました。

かっこいいですよね〜〜

この打ち合わせは施主様がお独りでなさったんですよ!!!

私どもは、ガレージで使う電気配線の準備と、ガレージがセットされる場所のコンクリート打ちまでをやらせて頂いていました。


やはり、こだわって考え抜いた分いいものに仕上がりますよね。

住宅づくりは究極の自己満足!!!

それを叶えるお手伝いが出来るなんて幸せです。٩( 'ω' )و   

Posted by セキスイハイム東海(株)山田 at 12:48 Comments( 0 ) 山ちゃんのお客さん家

2017年06月19日

林家ぼたんのお宅拝見!玉ちゃんの回

林家ぼたんのお宅拝見!

明日の放送は私のお客様、富士宮市の玉ちゃん出演です


玉ちゃんの家は2009年にお引き渡し。

築8年のお宅です。

お引き渡し半年後の記事【外部】


お引き渡し半年後の記事【内部】


光熱費の報告1


光熱費の報告2

と、言う玉ちゃんの家に林家ぼたんさんが突撃訪問!

今回は色々ありまして、取材依頼から収録まで4日とドタバタでした。

それにもかかわらず、気持ちよく取材に応じていただいた玉ちゃん、急なスケジュール変更に対応いただいた林家ぼたんさん、そして臨機応変に現場対応して頂いた末広D、石井さん…


ありがとうございました







お疲れ様でした(笑)   

Posted by セキスイハイム東海(株)山田 at 14:00 Comments( 0 ) 山ちゃんのお客さん家 ご近所・地域ネタ CM

2017年06月09日

解体工事2

少し前の状態ですが…

富士宮市大岩のS様宅、解体工事が進んでます。

19日に地鎮祭予定です。






  

Posted by セキスイハイム東海(株)山田 at 12:22 Comments( 0 ) 山ちゃんのお客さん家 建てています

2017年05月21日

今日は色々と…

今日はといいつつ昨日は、伊豆市・伊豆の国市にお住いの20年以上ハイムにお住いのオーナー様対象のバスツアーでした。

そして今日は富士市今泉のグランツーユーの新築完成宅をお借りして、周辺にお住いのオーナー様対象の新製品品評会でした。

多数のオーナー様にご協力いただきありがたい限りでした。

と…


それにかぶりながら、弊社のラジオ番組

林家ぼたんのお宅拝見!

の収録も同時並行で行われました!

沼津企画営業所の営業スタッフ数人がこれからの番組に登場致します。


お楽しみに!!!


で!!!

で!!!


夜は、富士宮市の玉ちゃんのお宅で

林家ぼたんのお宅拝見!

の収録を致しました!!!



太陽光発電で8年電気代を、払っていない話とか

家を建てるに至った経緯

なぜハイムを選んだのか

どこまで放送で明かされるかは分かりませんが、放送をお楽しみに。

放送日は…

まだ未定です〜〜(^ω^)

放送日が決まりましたらお知らせします。






あ〜〜疲れました(笑)


おやすみなさい   

Posted by セキスイハイム東海(株)山田 at 22:00 Comments( 0 ) 山ちゃんのお客さん家 よもやまばなし CM

2017年04月20日

林家ぼたんのお宅拝見!三回目

過ぎてしまいましたが…

18日火曜日は【林家ぼたんのお宅拝見!】でした。

『林家ぼたんのお宅拝見!Facebookページはこちらから』

玉井さんのお宅の分譲地は放送当日、桜満開でした。



ご自宅の分譲地に桜並木があるって、日常が豊かな気持ちになりますよね。




そして自宅のダイニングからも




そして寝室前にあるバルコニーから窓に映る…




来週の火曜日、9時8分から15分くらいから

林家ぼたんのお宅拝見!

は、新しく出来ました富士宮展示場から私、山田とぼたんさんでお届けいたします(笑)

お楽しみに!!!   

Posted by セキスイハイム東海(株)山田 at 12:24 Comments( 0 ) 山ちゃんのお客さん家 CM

2017年04月11日

林家ぼたんのお宅拝見!第二回

林家ぼたんのお宅拝見!

第二回放送が終了致しました。

聴き逃しされてしまった方は、radikoのタイムフリーのK-mixモーニングラジラ1:47:30〜からお聴き頂けます。





今週はなんと二十代で土地から求められ家をお建て頂いた望月様

仲が良いほんわか4人ご家族です。

実は施主様のお姉様ご家族、そしてご両親のマイホームも私が担当させて頂きました。

ご家族、ご親族で永きに渡り良いお付き合いをさせて頂いております。

林家ぼたんのお宅拝見!facebookページはこちらから♪


番組放送後の番組Dの放送後記はこちらから♪

来週も私のお客様の放送です。

お楽しみに!!!   

Posted by セキスイハイム東海(株)山田 at 12:23 Comments( 0 ) 山ちゃんのお客さん家 CM

2017年04月04日

第一回放送終了!

林家ぼたんのお宅拝見!

第一回放送が無事終了致しました。

皆さまご感想いかがでしょうか?

全く手探りの中、収録に臨んだので初々しさ満点のような気がしています(笑)

プロデュースさんも、どんどん良いものにしていきたいとの気合のこもったお言葉を頂いたので、これからが楽しみです。

毎週火曜9時8分はK-mixにStay Tuneですよ❗️

あと、この番組のFacebookページも出来ました。

チェックしてみて下さい(╹◡╹)



『林家ぼたんのお宅拝見!!』Facebookページのリンクはこちらから!

Check it out !!!!

  

Posted by セキスイハイム東海(株)山田 at 11:13 Comments( 0 ) 山ちゃんのお客さん家 CM

2017年02月28日

林家ぼたんのお宅拝見!収録

イーラパークさんのサーバー不具合とかで投稿のタイミングがズレてしまいました。

山田です〜(*☻-☻*)

去る2月26日に、4月から始まるK-mixのラジオ番組

『林家ぼたんのお宅拝見!』

の収録でした。



林家ぼたんさんWebページ

さすが噺家さんだけあって、会話が面白くテンポもとても心地よく楽しく収録が進みました。

午前中は新しくなった富士宮展示場にて、なぜか私のインタビューから始まりまして…(笑)

途中、私が噛んだりして撮り直しになったり…

そんな時もフォローを入れてくださり、嫌な顔1つしないでお付き合いいただきました。

で、お昼を挟み午後は3家族様の収録へ

一発目!


富士宮市の望月様!





望月様の自慢のカスタマイズドフィギュアに驚かれ…

色々話すとオンエアのネタバレになってしまうので、この辺りで辞めときますが…(笑)


次のお宅は


同じ苗字の望月様。

静岡県は望月さんが多いですよね〜〜



と、ぼたんさん


ぼたんさんも静岡県民じゃないですか!

今更、そこ感心する!?!?(笑)



2軒目の望月様のお宅では、ペットのヘビとハムスターの話から入りまして、終始和やかに収録が進みました。

奥様がマイクを持たれていたので、旦那さんにすかさずマイクを向けていたのが印象的でした。

ラスト三軒目は






富士宮の玉井様

インテリアは引き算

と、ぼたんさんは名言を残していかれました。



写真も映像も撮ったのですが、そちらの公開は番組放送後に詳しくお知らせできたらいいなと思っています。

番宣でーす


『林家ぼたんのお宅拝見❗️』

4月4日から毎週火曜日、朝9時8分から放送‼️


お楽しみに‼️   

Posted by セキスイハイム東海(株)山田 at 12:38 Comments( 0 ) 山ちゃんのお客さん家 ご近所・地域ネタ CM

2017年01月15日

静岡市清水区O様お引渡し

今年一番の大寒波到来とのことですが、とても良い天気な静岡市清水区です。

年明けて、無事O様のお宅が完成致しました。

コンパクトながら広さと使い勝手を追求しましたO様のCRESCASA


キッチンで使い方の説明を受けていただいてます。

IHクッキングヒーターはトリプルIHで75cmワイドタイプのものです。しかも過熱水蒸気調理機能付き!
私、恥ずかしながら初めて見ました。


お母さんの部屋もウォークインクローゼット付きで使いやすく。


玄関から漏れる光がダイニングへ延び、明るさを補います。
玄関ドアはリモコンキー機能付きで開け閉めがラクです。


お風呂も明るく広く、半身浴タイプでゆったり浸かれます。


トイレ


洗面ドレッサー

キッチンセット、洗面、トイレの部材は、施主様が代理店をされているLIXIL製を調達されました。


カウンター型の靴箱で足腰が弱くなられたお母さんも手をかけて靴を脱ぐことが出来ます。
靴箱の反対側の壁には手すりも用意させていただきました。


施主様の部屋は二階に。明るく広いです。


ベッドヘッドの上にはコーヴ照明を配置


この2つの壁は…

施主様にてTVボードを自作される予定。

なんでも作ってしまわれる施主様ならではのご注文で、このように致しました。
壁の下部にはコンセントとTVジャック、LANを配置しています。

そして、二階の庭


約7畳のバルコニー


明るく広く使い勝手も良さそうです^_^


これからも末長いお付き合いを宜しくお願い致します!   

Posted by セキスイハイム東海(株)山田 at 15:13 Comments( 0 ) 山ちゃんのお客さん家 建てています

2016年12月04日

中桁定点カメラ管理人様からのお便り

ご自宅のヤマボウシも色がついて玄関先を華やかに飾っています。


新築時から時を経て、景色が一段と良くなり建物の外観をより一層引き立ててくれています。






併せて、定点カメラ様の風景写真です。

夕暮れ迫るさまが景色の表情をより美しく見せています。








四季がある日本に生まれて良かった…

そう感じさせてくれる画です。   

Posted by セキスイハイム東海(株)山田 at 20:05 Comments( 0 ) 山ちゃんのお客さん家 風景

2016年11月26日

富士市厚原K様不定期連絡1126


中桁定点カメラ管理人のK様が、折り畳み自転車を購入されて昨日田貫湖へ行かれたとのこと。

そこで撮影された富士山です。

田貫湖へ映りこんだ富士山がえも言われぬ美しさですね。

そのK様から、本日写真がまた届きました。

こだわりを持って作られたハイムドマーニのお庭の樹木が2年の時を経て、落ち着きと美しさを醸し出しています。
















建物の外観をいくらこだわっても、その背景、前景になる庭も考慮して計画しないと景色は完成しないですね。

建物の見栄えは建物の3割、庭7割。

庭の作り込みで建物の見栄えは良くもなり、悪くもなる。

両方をバランスよく考えることが、住まいを考える上でとても大事だと思います。


あとは、時間が建物の価値を良くも悪くもする。

時を経て価値が高まる提案をこれからもしていきます!

相談されたい方がいらっしゃったらお気軽にお問い合わせ下さい。

yamada164@sekisui.com

まで!   

Posted by セキスイハイム東海(株)山田 at 10:04 Comments( 0 ) 山ちゃんのお客さん家 ご近所・地域ネタ 風景

2016年11月06日

富士宮市万野原新田T様グレードアップ


素敵な住まいを造られ、弊社住宅情報誌PAOへの掲載が決まったT様です。

素敵だったのですが、無機的だった空間が華やかになりました。

静岡セキスイハイムインテリアが開催しております『ギャッベ展』で、インテリア増山と相談され、絨毯を購入頂きました。




手作り一点もののギャッベで、空間にあたたかみある彩が添えられ、上質な住空間の中でお過ごしいただけるようになりました!

とても良いですね〜^_^   


Posted by セキスイハイム東海(株)山田 at 12:02 Comments( 0 ) 山ちゃんのお客さん家

2016年10月29日

富士宮市城北町S様初回点検

今日はS様の初回点検でした。


快適エアリーがとても気持ちいいと、お褒めの言葉をいただきました。


最後の最後、ギリギリで悩んでつけられた勝手口。
私は必要無いかなぁと思っていましたが、奥様の強いご要望で付けることに。

まいにち使って、やっぱりあって良かったとおっしゃっていました。

やはり主婦の意見は大事だと痛感致しました。


ご主人はメンテナンスなどの説明を受けていただきました。

これから寒い冬がやってきますか、S様のお宅は家も家族もあったかく過ごせると思います^_^

これからもよろしくお願いします〜〜   

Posted by セキスイハイム東海(株)山田 at 10:54 Comments( 0 ) 山ちゃんのお客さん家

2016年10月08日

富士宮市万野原新田T様撮影



仁王立ちのT様…


の、視線に気付き振り返るカメラマンさん?(笑)


本日、雑誌PAO(パオ)の次号のための撮影でした。



立ったり



座ったり


あと、中の撮影や記事のためのインダビューなど色々させて頂きました。

ご協力頂きましたT様、ありがとうございました。


次号パオをお楽しみに!   

Posted by セキスイハイム東海(株)山田 at 13:50 Comments( 0 ) 山ちゃんのお客さん家

2016年10月07日

富士市厚原K様近況20161007

お住まい頂いて早2年、ドマーニの竣工に合わせて造らせて頂いた裏の坪庭のヒメシャラが成長して形が見えてきたとお知らせ頂きました。





美しい姿になり、スポットライトがあたってより美しく見えるようになってますね!

施主様は最近、ガラ携からスマホに変えられLINEで報告をして頂けてます。

新しいモノへのチャレンジ魂は見習わないとと感じさせられました。

あと、町家風ドマーニから見える朝焼けの写真です。



K様からの近況が伝えられ次第、またこちらでアップさせて頂こうと思います。

ありがとうございましたK様。
これからもよろしくお願い致します^_^   

Posted by セキスイハイム東海(株)山田 at 16:59 Comments( 0 ) 山ちゃんのお客さん家 ご近所・地域ネタ 風景

2016年08月13日

富士宮市城北町S様お引渡し


今日、10時からお引渡しです。





施主様ご家族様皆様に、とても喜んでいただいております。

  

Posted by セキスイハイム東海(株)山田 at 09:53 Comments( 0 ) 山ちゃんのお客さん家 建てています