2020年10月01日

富士宮市オフィシャルLINEアカウント


本日は富士宮市の公式LINEアカウント運用が始まるのを機に、キャンペーンのための撮影に立ち合いしてます。







LINEアカウントの友達登録をしてくれた方への抽選プレゼント品の撮影です。

朝食セット

昼食セット

晩ご飯セット

の3種類
だ、そうです。

運用、登録開始は10月末を予定しているそうです!!!

開始されたら私も友達登録しますので、皆様もよかったら登録して、抽選プレゼントをGETして下さい‼️



最後は美味しく頂きました〜。   

Posted by セキスイハイム東海(株)山田 at 14:01 Comments( 0 ) イベント情報 ご近所・地域ネタ よもやまばなし

2020年08月25日

沼津市大岡U様からのLINE

沼津市大岡で現在、基礎工事が進行中のU様から写真が届きました










基礎の立ち上がりの型枠を組んで、アンカーボルトなどのセッティングをして色時に現場に行かれたようです。

かなり熱の入った内容で、基礎写真と合わせて私に伝えてくださったことは…

基礎の職人さんが、工場でミリ単位で作った建物がしっかり基礎のボルトにはまるように、こっちは現場でミリ単位で作らないといけない!!!
って言っていました!!!凄いですね!!!現場作業がミリ単位なんて!!!

あと、鉄筋の太い事!!

こんな鉄筋、一般住宅二階建てなんて使わないってね!!!
凄いですね!!!

それの上に、コンクリートも30Nの使っているなんて!!!


ハイムに頼んで…


良かったーーー!!ーー!!!!

と、言う内容でした。



そんなに喜んで下さって…


良かったーーー!!ーー!!!!


ありがとうございます。これからも期待以上の驚きが待っているとか、いないとか…(笑)


現場は今日も淡々と進んでいきます(笑)   

Posted by セキスイハイム東海(株)山田 at 18:18 Comments( 0 ) 住宅豆?無駄?知識 建てています よもやまばなし

2020年08月08日

太陽光発電は得?損?

よくお客様から質問されるのが

太陽光発電を付けた方が良いのか?

という内容です。

ごちゃごちゃ言うのもなんですから、私のお客様の事例をご紹介いたします。


建築地は富士宮市

建物はセキスイハイムSumartPowerStation(スマ-トパワ-ステ-ション)

面積は134.98㎡(40.83坪)

二世帯住宅、大人3人子供2人
キッチン2つ(IHクッキングヒ-タ-一口タイプ+三口タイプ)
給湯器2つ(エコキュ-トフルオ-トタイプ370ℓ×2)

太陽光発電10.39kw

快適エアリ-(24H全館空気清浄機能+1F冷暖房除湿機能、2F個別エアコン)

こちらは以前の記事(外観写真等)

お引渡しは2015年6月

今回は施主様のご厚意で2017年12月からのデ-タ-を提供いただきました。

下は月々の買電(買った電気代)と売電(余って売った電気)、そしてその月々の差額の一覧です




それをグラフにしますと




結果、約二年間の収益は




ご覧のように買った電気代は435995円

        売った電気代は744963円

              差益は308968円

買った電気は発電していない夜間や、雨や曇りなど発電量が家庭内使用量を下回った時に電力会社から購入したものです。

売った電気は家庭内使用量を発電量が上回り余った電気を電力会社に購入してもらったものです。

二世帯住宅なので給湯器二個あるのでお湯を沸かすコストは普通の家の倍かかる計算になります。

また、快適エアリ-は基本的に24時間稼働なので常時電気を使用していることになります。

デ-タ-は28カ月分ありますので

買った電気の月平均は15571円(オ-ル電化なのでガス代、灯油代はありません)

売った電気の月平均は26606円

平均月平均11035円が収入となっています。

本来、一般家庭の光熱費は電気代1~2万円、ガス代1~2万円で合計2~4万円のところ約1.6万円。
二世帯住宅なので4万円ほどかかるところが1.5万円ですので大幅に家計は助かっているようです。

また、その上に月平均2.6万円の売電収入がありますので結果、太陽光発電を付けると生活費の削減に大きく寄与すると思われます。

ただ、注意しないといけないのが

★保温性能(断熱気密性能)がとても高い住宅でなければ、消費電力が多くなってしまう。

ので、その効果は薄くなってしまいます。

また、

★その保温性能の経年変化に伴う劣化が少ないこと

が重要です

ですので発砲プラスチック系断熱材を採用する場合は施工精度と経年劣化についてご注意ください。

発泡スチロ-ル協会の出している資料

そのもととなる論文

セキスイハイムは経年劣化しにくいグラスウ-ルを使用。

グラスウ-ルのウイ-クポイントである施工時の雨がかりも工場施工、晴れた一日で雨仕舞施工で克服していますのでご安心下さい。

何か質問などありましたら、私のラインアカウントを登録いただければ直接ご相談お受けいたします。



  


Posted by セキスイハイム東海(株)山田 at 11:36 Comments( 0 ) 住宅豆?無駄?知識 よもやまばなし

2020年06月24日

塗装の達人

えー

私のお客様は個性溢れる方が多いです。

その中でも変態的塗装の達人がいらっしゃいます。

富士宮市のM様なんです。

M様のお宅はこんな感じ。

以前の作品はこのようなものです。
家の紹介より作品紹介が多いという(笑)

以前はラジオの番組にもご出演いただきました!!!

そして、最新作が送られてきました‼️

















あと、自己責任ですが(笑)

トイレのカスタマイズもされていらっしゃいます



変態的ですよね〜

カスタマイズとカラーリングが凄いです。

ネットでカスタマイズと塗装の注文を受けて仕上げたりもしているそうです。

依頼されたい方は私まで連絡下さればご紹介致します。

自宅のカスタマイズは保証対象外ですので、あくまでも自己責任となりますことご承知下さい。(笑)   

Posted by セキスイハイム東海(株)山田 at 08:09 Comments( 2 ) ご近所・地域ネタ よもやまばなし

2018年06月29日

NPO認定型ベビ*ステ、スタートアップセレモニー

NPO法人母力向上委員会様が運営されるベビ子育て支援事業ベビーステーション通称『ベビ*ステ』の一般企業への認定スタートアップセレモニーに参加してまいりました。

セキスイハイム富士宮店は株式会社もちや様、富士宮信用金庫東町支店様と一緒に認定を受ける運びとなりました。


NPO法人母力向上委員会代表理事 塩川様
のご挨拶


富士宮市役所女性が輝くまちづくり推進室長滝川様のご挨拶


弊社富士宮店店長松永


富士宮信用金庫東町支店支店長土井様


株式会社もちや代表取締役社長清様

認定スタートアップは弊社含め3事業者様ですが、この輪が広がり富士宮市は子育てがしやすく、ママさんに優しい街になっていくことを願います。

そしてこの輪が市を飛び越えて広がっていくことを祈っています。   

Posted by セキスイハイム東海(株)山田 at 17:09 Comments( 0 ) イベント情報 ご近所・地域ネタ よもやまばなし

2018年04月29日

駿東郡清水町新宿半年点検プラス…


早いものでお引渡しから6ヶ月

半年点検です


まずはヒートポンプ式給湯器のメンテナンス&非常時の水の出し方

実際作業をしていただく方が覚えて頂きやすいという事で、施主様ご自身が行いました。

見て覚えるより、やった方が断然記憶に残りますしね。

非常時、断水時には370リットルのお水が使えます。


屋根の上は太陽光発電パネルがあるので壁にアームを取り付けてそこに地上波とパラボラのアンテナをつけてます。

今回の点検とは別に、先日の強風時に近隣からの飛来物でキズ、凹みが出来てしまったので、その部分はファミエス担当者が確認。

弊社保険事業部と連携を取って補修工事をどうするかをこれから進めていきます。

火災保険は火災だけの保険と思われがちですが、風災、落雷、洪水、雹災、漏水などにも保険範囲が及ぶものがほとんどで、施主様に加入頂いたものは、泥棒による罹災や、日常生活での偶発的な事故による室内破損についても保険範囲が及ぶ商品です。

最近多い被害は、風、泥棒によるものですので出来るだけ保険内容を確認して加入されることをお勧めします。

損害保険募集人資格を持つ、私山田がお伝えいたしました。(笑)   

Posted by セキスイハイム東海(株)山田 at 10:53 Comments( 0 ) よもやまばなし

2018年02月10日

茶畑るりサン

本笑愛読してる私に嬉しい出来事が!!!








イベント会場に漫画家の茶畑るりサンが似顔絵ブースを出していらしてたので、描いてもらいました!!!

家宝にします!

色々なアイコンを変えますわ(笑)   

Posted by セキスイハイム東海(株)山田 at 10:47 Comments( 0 ) イベント情報 よもやまばなし

2017年05月21日

今日は色々と…

今日はといいつつ昨日は、伊豆市・伊豆の国市にお住いの20年以上ハイムにお住いのオーナー様対象のバスツアーでした。

そして今日は富士市今泉のグランツーユーの新築完成宅をお借りして、周辺にお住いのオーナー様対象の新製品品評会でした。

多数のオーナー様にご協力いただきありがたい限りでした。

と…


それにかぶりながら、弊社のラジオ番組

林家ぼたんのお宅拝見!

の収録も同時並行で行われました!

沼津企画営業所の営業スタッフ数人がこれからの番組に登場致します。


お楽しみに!!!


で!!!

で!!!


夜は、富士宮市の玉ちゃんのお宅で

林家ぼたんのお宅拝見!

の収録を致しました!!!



太陽光発電で8年電気代を、払っていない話とか

家を建てるに至った経緯

なぜハイムを選んだのか

どこまで放送で明かされるかは分かりませんが、放送をお楽しみに。

放送日は…

まだ未定です〜〜(^ω^)

放送日が決まりましたらお知らせします。






あ〜〜疲れました(笑)


おやすみなさい   

Posted by セキスイハイム東海(株)山田 at 22:00 Comments( 0 ) イベント情報 よもやまばなし CM

2017年04月29日

林家ぼたんのお宅拝見!私の回



4月25日火曜日に富士宮展示所での収録分が放送されました。

皆様、お聴きいただけましたでしょうか?

かなりガチガチで噛みまくっていましたね(笑)

『空気工房』

と言わなければいけないところを

『快適エアリ-』

と言い間違ってしまい・・・

反省しきりです(泣)

私のお客様分は4月で終了!!

5月からは静岡県のその他地域のお客様の放送が始まります。

次回放送は、5月9日ですね。

お楽しみに!!!

末広D様、ありがとうございました。




機会があれば出たがりおやぢ営業の山ちゃんが、また出てくるかもです(笑)



林家ぼたんさんも、お付き合いいただきましてありがとうございました!!

富士宮やきそばを一緒に食べることができなかったことが心残りですが・・・

また何かの機会にご一緒できればと思います。


林家ぼたんのお宅拝見!Facebookページはこちらから

  


Posted by セキスイハイム東海(株)山田 at 19:22 Comments( 0 ) イベント情報 ご近所・地域ネタ よもやまばなし

2017年02月22日

確定申告20170222

皆さまご無沙汰しています。


確定申告、たった今提出しました。

問題なければ1ヶ月後に還付される予定だそうです。

遅ればせながら、私は昨年『ふるさと納税』デビューをしました。

損になることは無いのと、一度は経験しておかないと仕事上、お客様に尋ねられても答えられないからと言う理由からです。

また、身体のどこそこ悪くて(笑)家族の医療費が10万円を超えたので、その部分についても昨年に引き続き控除のための申告がありましたので。

計算通りにいけば2万5千円ちょいちょい、戻ってくる予定です。

所得税でそのくらいですが、住民税の所得割からも今年、還付を受けられると思いますから…

確定申告の還付条件に引っかかったら、面倒でもやったほうが断然お得ですよね。

まあ、節税兼ねてふるさと納税をしたってのも第一の理由ですしね。(笑)

住宅を建てた人なんかは絶対しないといけないですから!
3000万円ローンを組んだら最大30万円戻せますし!10年間!

今の低金利だと0.9%で一年にかかる金利は27万円。

税金還付で30万円。

3万円の儲け(笑)

信じられない時代ですね(笑)


あ、富士・富士宮地区の方の確定申告会の会場は富士市の市民交流センターです。

会場で申告書類を記入する方は待ち時間が2時間くらい、作成に1時間ほどかかるようです。

車でお越しの方は会場の駐車場はすでに並んでますので、近隣の有料駐車場をお使いになることを考えて行かれた方が良いと思います。できれば公共交通機関の方が待ち時間短縮出来ますね、

パソコン環境ある方はパソコンで申告書類作った方が早いです。

私はこれで申告して来ましたが、待ち時間5分でした(笑)

国税庁確定申告作成コーナーのリンクはこちら

パソコン無くても、タブレットとかでも申告書は作成可能です。

プリンターある方はプリントして、プリンター無い方はセブンイレブンのWEBプリントを利用されれば申告書類は作成可能ですので。


それでは皆さん、レッツ申告!(笑)   

Posted by セキスイハイム東海(株)山田 at 09:40 Comments( 0 ) 住宅豆?無駄?知識 イベント情報 よもやまばなし

2017年01月24日

「お邪魔しま〜す!林家ぼたんです。」の打合せ

K-mixモーニング ラジラ内で始まる新番組の打合せに浜松の本社まで行って来ました!

タイトルの中にもあるように、林家ぼたんさんがセキスイハイムでお建て頂いた施主様宅を訪問するラジオ番組です。


林家ぼたん
1980年1月 静岡県浜松市生まれ
2002年 大学卒業と同時に林家こん平に入門
2004年4月 TBSラジオ『ストリーム本屋さんへ行こう!』レポーター
2006年6月 落語協会『インターネット落語会』ナビゲーター
2007年12月 日本テレビ系列『笑点』アシスタント
2010年 G+『言い得て妙』メインパーソナリティ
2015年 静岡県知事より「ふじのくに静岡大使」拝命
2016年 真打昇進

現在 笑点アシスタント出演中

収録は2月です。

今日の打合せは、この方


テレビ番組「げんきっず」も手掛けられているプロデューサー

新企画の末広さくらさん

こんな感じ、あんな感じ…

色々お話ししました!

なんだか楽しそうな番組になりそうです!


放送は4月からだっけかな?(笑)

近くなりましたら、また告知致します。

お楽しみにぃ〜^_^   

Posted by セキスイハイム東海(株)山田 at 18:05 Comments( 0 ) イベント情報 よもやまばなし CM

2016年09月17日

さよなら富士宮パルフェ展示場

9月10日でクローズしました富士宮パルフェ展示場。



足場が掛かり、リユースハイムの為に解体に入りました。

移築するので、ユニット単位でのバラシです。

中の設備も丁寧に外されています。

私達富士宮パルフェ展示場のメンバーは、SBS富士マイホームセンター内に仮住まいとなっています。

お電話はそのままの番号でつながります。

新展示場のオープンは年明け!

それまでは新展示場が出来るまでをレポートさせて頂きます。

お楽しみに!   

Posted by セキスイハイム東海(株)山田 at 15:43 Comments( 0 ) よもやまばなし

2016年07月04日

固定資産税の査定

富士宮市万野原新田のT様のお宅に固定資産税の査定のため、富士宮市の資産税課の美人職員さんがお二人来られました。



これは門袖


これは全景…指が写っちゃってます(笑)


ウォークインクローゼットの中もしっかり見ていかれました。


心配そうにしてる施主のT様…

玄関脇のクローゼットを吟味していらっしゃる職員さん。

査定額は年度末には分かることでしょう。

ただ、T様のドマーニは長期優良住宅のため、5年間固定資産税は半額となります。

あと、不動産取得税も長期優良住宅のため、1300万円分の控除があります。1300万円未満の査定額であれば不動産取得税は払わなくても良いとのことです。

ハイムの住宅は火災保険も地震保険も安く済みます。

お住まいいただいてから、お金が掛からない家。

住宅を検討される時はセキスイハイムを候補に入れて頂けると嬉しいです。

お気軽にご相談下さい。   

Posted by セキスイハイム東海(株)山田 at 11:18 Comments( 0 ) よもやまばなし

2016年02月24日

確定申告

こんにちは。

セキスイハイムの山田です。

確定申告を済ませて来ました。



昨年家を建てた訳でも所得が多いからでもありません。

ぎっくり腰になったり、骨折したり、突発性難聴になったりで年だからかお医者さんのお世話になることが多かった一年でした。

そうです。

医療費控除です。

富士市の交流センターで確定申告会をやっていましたので、書類をパソコンで作成し確定申告会場へ届けに行きました。

チェックを受けて約5分でした。

ただ、会場は駐車場にも行列が出来るほど混んでましたよ。

受付の人に聞いたら1時間半待ちで相談受付の順番が回って来るのだそうです。

相談しながら会場で書類を作成すると、そこから1時間ほとかかるそうです。


やはり確定申告書類は作成して持ち込んだほうが正解のようです。

国税庁確定申告作成コーナー

パソコンだけでなく、タブレット端末からも可能です。

プリンターが無くても、コンビニ等のプリントアウトサービスに加入していれば、作成データをプリントアウトも可能です。

その他にもふるさと納税されたかたや、寄付をされたかた等も確定申告をされないと税金は戻ってきません。

面倒くさがらす、一度トライしてみてください❗   

Posted by セキスイハイム東海(株)山田 at 16:53 Comments( 0 ) 住宅豆?無駄?知識 ご近所・地域ネタ よもやまばなし

2015年02月07日

セキスイハイム SmartPowerStation

現在、注目度NO.1の商品




SmartPowerStation

通称SPS




の商品紹介動画です


  


Posted by セキスイハイム東海(株)山田 at 09:53 Comments( 0 ) よもやまばなし

2014年08月30日

沼津市本郷町ハイム分譲地

…の…草取りを28日にやってきました
(・ω・)ノ




草刈り機が、まさかーの起動せず(笑)

急遽、人海戦術での草取りと、なりました。



始める前はこんな感じ。

人力での草取りは気が遠くなりそうでした…


切なくなる写真でしょ⁈(笑)


一区画完了〜

平均年齢40台後半の年寄り軍団にはキツイ作業でした。

本郷町の分譲地は絶賛販売中です(・ω・)ノ

本郷町分譲地の詳細はこちらをクリック‼︎   

Posted by セキスイハイム東海(株)山田 at 23:26 Comments( 0 ) よもやまばなし

2014年08月05日

富士宮市山宮H様邸0805

晴れたり

曇ったり

雨降ったり

晴れたら、暑かったり

熱中症には気を付けて下さい!



足場も外れて、仕上げ段階に入ったH様邸



今日は左官工事です。玄関周りとタイルデッキ周りの工事‼︎


で、山ちゃん中を見てきました。


テレビのバックボード
これに細工を施します


ダイニングキッチンの照明器具も取り付いてました。



洗面室の入り口付近から〜の



バスユニット



二階の寝室


二階のトイレ


階段を見上げる…


H様邸のカラーコンセプトにブレはありません!!

内覧会も開催予定!

お楽しみに(^O^)/   

Posted by セキスイハイム東海(株)山田 at 10:11 Comments( 0 ) よもやまばなし

2014年07月21日

かわいい子猫




今日は富士宮市の安居山のT様邸に伺いましたら…

かわいい子猫ちゃんが産まれてました‼︎





黒猫ちゃん。

肉球まで真っ黒でした。

8匹の子猫ちゃんは、目はブルー。





茶色のトラが3匹

白が3匹

真っ黒が1匹

黒トラが1匹

です。

見てみたい、欲しいと言う方は私まで連絡下さい。

yamada164@sekisui.com

070-6588-2712

まで‼︎ (^O^)/
  

Posted by セキスイハイム東海(株)山田 at 18:18 Comments( 0 ) よもやまばなし

2012年09月04日

HP開設しました

山ちゃんです。

HPを開設しました。

まだ、たいした内容ではありませんが今後、充実させていきたいと思っております。

もしよかったら、会員登録などもしてみてください。

山ちゃんHPはこちら


登録QRコ-ド


これからもよろしくお願いします!!   


Posted by セキスイハイム東海(株)山田 at 11:38 Comments( 0 ) よもやまばなし

2012年06月12日

日本VSオ-ストラリア

審判退場!!!

(`皿')///   


Posted by セキスイハイム東海(株)山田 at 21:32 Comments( 0 ) よもやまばなし