2018年04月29日

駿東郡清水町新宿半年点検プラス…


早いものでお引渡しから6ヶ月

半年点検です


まずはヒートポンプ式給湯器のメンテナンス&非常時の水の出し方

実際作業をしていただく方が覚えて頂きやすいという事で、施主様ご自身が行いました。

見て覚えるより、やった方が断然記憶に残りますしね。

非常時、断水時には370リットルのお水が使えます。


屋根の上は太陽光発電パネルがあるので壁にアームを取り付けてそこに地上波とパラボラのアンテナをつけてます。

今回の点検とは別に、先日の強風時に近隣からの飛来物でキズ、凹みが出来てしまったので、その部分はファミエス担当者が確認。

弊社保険事業部と連携を取って補修工事をどうするかをこれから進めていきます。

火災保険は火災だけの保険と思われがちですが、風災、落雷、洪水、雹災、漏水などにも保険範囲が及ぶものがほとんどで、施主様に加入頂いたものは、泥棒による罹災や、日常生活での偶発的な事故による室内破損についても保険範囲が及ぶ商品です。

最近多い被害は、風、泥棒によるものですので出来るだけ保険内容を確認して加入されることをお勧めします。

損害保険募集人資格を持つ、私山田がお伝えいたしました。(笑)


同じカテゴリー(山ちゃんのお客さん家)の記事画像
富士市松岡S様20220627現場立会
富士市松岡S様据付工事20220607
掛川市家代M様完成②内観
掛川市家代M様完成①外観
自宅避難できる家
掛川市家代M様20220302
同じカテゴリー(山ちゃんのお客さん家)の記事
 富士市松岡S様20220627現場立会 (2022-06-27 09:55)
 富士市松岡S様据付工事20220607 (2022-06-17 07:38)
 掛川市家代M様完成②内観 (2022-03-30 14:20)
 掛川市家代M様完成①外観 (2022-03-30 14:02)
 自宅避難できる家 (2022-03-12 08:16)
 掛川市家代M様20220302 (2022-03-02 19:01)

Posted by セキスイハイム東海(株)山田 at 10:53│Comments(0)山ちゃんのお客さん家よもやまばなし
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
駿東郡清水町新宿半年点検プラス…
    コメント(0)