2012年08月15日

神田川精霊流し参加のご注意



人通りも多くなってきました!



雨もあがり、蒸し暑さが感じられます。
セキスイハイムが協賛させていただき作成しましたウチワが大活躍です(笑)

お出かけの際は、熱中症対策のため、水分のご準備をされると良いでしょう。

灯籠流しにご参加される方にご注意です。

灯籠は会場入り口にて1000円の協賛金を収めていただくと灯籠をお渡しいたします。

灯籠をご持参いただく方も受付は必ず済ませて下さい。

灯籠流しは6時からとなります。

持ち込み灯籠、受付で受け取られた灯籠は、お預かり、保管しておく場所がありませんので、開始時間まで各自でお持ちいただくことになります。

皆様、ご理解とご協力をお願いいたします。


同じカテゴリー(ご近所・地域ネタ)の記事画像
富士宮市宮原S様据付工事⑤
富士宮市宮原S様据付工事④
富士宮市宮原S様据付工事③
富士宮市宮原S様据付工事②
富士宮市宮原S様据付工事①
富士宮市宮原S様地鎮祭
同じカテゴリー(ご近所・地域ネタ)の記事
 富士宮市宮原S様据付工事⑤ (2024-07-06 17:42)
 富士宮市宮原S様据付工事④ (2024-07-06 11:26)
 富士宮市宮原S様据付工事③ (2024-07-06 08:40)
 富士宮市宮原S様据付工事② (2024-07-06 08:27)
 富士宮市宮原S様据付工事① (2024-07-06 08:18)
 富士宮市宮原S様地鎮祭 (2024-06-08 15:20)

Posted by セキスイハイム東海(株)山田 at 15:40│Comments(0)ご近所・地域ネタ
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
神田川精霊流し参加のご注意
    コメント(0)