2012年10月30日

待ち

富士宮市山宮のM様邸…


本日の作業は基礎の鉄筋敷設…


ですが、




ですが…





ですが…







鉄筋の納品待ち…



と、いうことで、


ピンコロ



これは鉄筋を浮かせる為のもの。

セキスイハイムはベタ基礎仕様ですが、そのコンクリートの中に鉄筋を敷設します。

敷いただけだとコンクリート内部に鉄筋がこず流し込んだコンクリートは鉄筋の上で固まってしまい、鉄筋を入れる意味すら無くなってしまいます。

ですので、この四角いコンクリートの部材で宙に浮かせておいてコンクリートを流し込むのです。


駐車場などのコンクリートを鉄筋入りで施工する場合も同様です。

手抜き業者は手間を省くのに鉄筋直置きで施工するのでご注意を!!!


同じカテゴリー(建てています)の記事画像
富士宮市宮原S様
富士宮市宮原S様据付工事⑤
富士宮市宮原S様据付工事④
富士宮市宮原S様据付工事③
富士宮市宮原S様据付工事②
富士宮市宮原S様据付工事①
同じカテゴリー(建てています)の記事
 富士宮市宮原S様 (2024-07-16 16:39)
 富士宮市宮原S様据付工事⑤ (2024-07-06 17:42)
 富士宮市宮原S様据付工事④ (2024-07-06 11:26)
 富士宮市宮原S様据付工事③ (2024-07-06 08:40)
 富士宮市宮原S様据付工事② (2024-07-06 08:27)
 富士宮市宮原S様据付工事① (2024-07-06 08:18)

Posted by セキスイハイム東海(株)山田 at 11:27│Comments(0)建てています
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
待ち
    コメント(0)