2012年08月21日

ご入居者様感謝祭『酪農王国オラッチェ』

伊豆箱根鉄道さんの工場を見学しましたら、お昼近くになり。。。。。。。

伊豆箱根鉄道バスに乗り、お昼の会場へ!






じゃーん

酪農王国オラッチェ!!!!


で、





カレー&サラダバイキング


左から

酪農王国らしく牛乳カレー

トマトカレー

野菜カレー

全部集めると。。。。。。。



じゃーん!!!!



。。。。。。。


苦しい(´д`)…


調子に乗って食べ過ぎました( -_-)


食べたあとは、酪農王国らしく動物とのふれあい



ひつじ




ひつじが一匹…

ひつじが二匹…

ひつじが三匹…

ひつじが四匹…

ひつじが五匹…


ひ…やぎが一匹…


だらけたやぎ(笑)



ホルスタイン



ジャージー牛



ポニー



酪農王国オラッチェ一の暴れん坊

屋久島やぎ




工場でメモを取る親子さん

オラッチェで動物の絵を描くお子さん


夏休み企画として行いました、沼津企画営業所お客様感謝祭。

都合によりご参加頂けなかった方もいらっしゃいましたが、今後も定期的に開催していきますので楽しみにしていて下さい。

セキスイハイム東海 沼津企画営業所一同

そして、山ちゃんこと山田豊隆をこれからも宜しくお願いいたします。


まずは、ハイムで家を建てるところから…(笑)


問い合わせは、こちら
yamada164@sekisui.jp

まで(ノ^^)ノ   


Posted by セキスイハイム東海(株)山田 at 18:00 Comments( 0 ) イベント情報

2012年08月21日

ご入居者様感謝祭『伊豆箱根鉄道工場見学』2

洗車体験が終わったら、次はメインの工場の見学てす。


まずはモーター



一両分のモーター


黙々と整備中(`・ω・´)>



すり減った車輪。
これから研磨に出すそうです。


点検工場~

四年に一度、点検するそうです。
この車両の次回点検時は、ブラジルのオリンピック開催の年ですね。


車輪


点検と言っても、ほとんどオーバーホールてすね。



車両の下を点検するところ。



車輪受け


電気系の配線




フィルター




パンタグラフ







車輪のベアリング整備








電車のエアコン

一台高級車一台分のお値段だそうです。

最後に

貨物牽引車?の運転席。アナログだなぁ~~~(笑)


さて、これからみんなでごはんです。   


Posted by セキスイハイム東海(株)山田 at 14:00 Comments( 0 ) イベント情報

2012年08月21日

ご入居者様感謝祭『伊豆箱根鉄道工場見学』1

夏ーーーーーーーーー(・∀・)!!!!


暑さで、汗びっしょり山ちゃんです。


今日は、沼津企画営業所の『ご入居者様感謝祭』です。


只今、三島市にあります伊豆箱根鉄道さんの工場に来ています。


セキスイハイムは工場見学会好き!!!!って言うことで(笑)

ご入居者様も工場見学会好き(笑)

イベント大好き(´▽`)!!!!

予定やお仕事の都合で、お越しになられなかった方の為に、ダイジェストを。。。。。。。




洗車体験から山ちゃんの2班は始まります。



工場内は広いです。



一両20メートル



貨物牽引車?



皆さんにお乗りいただき…



ハイムスタッフもワクワク、ドキドキ。。。

紅一点の下山さんはカメラ目線(笑)



運転室はメカニカル。楽しくなっちゃいますね。



洗車体験始まりました。

伊豆箱根鉄道さんでは、二週間に一度洗車をするそうです。










あと、レアモノの釣り革。

わかります?


ピンクでハートなんです!


伊豆箱根鉄道さんの全車両、二千数百個の釣り革の中で一個だけ。

スーパーレアですね。

伊豆箱根鉄道さんを利用の際は、探して見て下さい。

あっ、今日は洗車している車両に付いているから運行車両には無いっていうことですかね?


つづく   


Posted by セキスイハイム東海(株)山田 at 11:21 Comments( 0 ) イベント情報