2010年03月23日

マニアックねた【太陽光発電】

今の世の中は半導体がなくてはならない時代となってますよね。

代表的なのがパソコン。

あとは電化製品の小型化には半導体の存在は切っては切れないものとなっています。


半導体については後日述べるといたしまして、今回のマニアックねたは太陽光発電。


そうです。太陽光発電装置は半導体から出来ているのです。


そのしくみはこうです。

半導体に光が当たると『+』と『-』に別れる性質があります。

その上で『-』が集まるN型半導体と『+』が集まるP型半導体に分けておきます。

そうすると、光が当たると片方がマイナス、片方がプラスとなり電圧が発生します。


こうなった状態は乾電池と同じですね。

だから、光が当たらないと極が別れず発電しないのです。


但し、発生する電気は直流電流。

家庭で使えるようにパワーコンディショナー(通称:パワコン)で交流に変換するのです。


マニアックなネタをあなたに…



同じカテゴリー(住宅豆?無駄?知識)の記事画像
自宅避難できる家
セキスイハイム入居者様の光熱費公開!!
富士市伝法E様据付工事7
富士市伝法E様据付工事6
富士市伝法E様据付工事4
富士市伝法E様地盤調査
同じカテゴリー(住宅豆?無駄?知識)の記事
 自宅避難できる家 (2022-03-12 08:16)
 セキスイハイム入居者様の光熱費公開!! (2021-12-26 14:49)
 富士市伝法E様据付工事7 (2021-09-05 11:56)
 富士市伝法E様据付工事6 (2021-09-05 11:51)
 富士市伝法E様据付工事4 (2021-09-05 10:28)
 富士市伝法E様地盤調査 (2021-06-12 16:11)

Posted by セキスイハイム東海(株)山田 at 11:25│Comments(0)住宅豆?無駄?知識
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
マニアックねた【太陽光発電】
    コメント(0)