2014年02月01日

増税は消費税だけでは無かった・・・おそロシア・・・

え--------。。。


・・・そういうことです。。。

4月から消費税が5%から8%になります

皆様ご存知ですよね。。。

えぇ、住宅の場合、請負契約を結んでから引渡・代金精算するまでに時間がかかるので

去年の9月までに請負契約を結んだものについては、引渡が4月を超えても5%で良い・・・


と、言うことになっております。


3000万円の請負契約であれば150万円の消費税が、240万円ですからね。

その差90万円・・・

軽自動車1台分くらいの税金ですね。

エアコン家1件分+60インチのTV分位でしょうか?

がりがり君だと約17300本。一日1本食べても47年5ヶ月分。

うまい棒なら一日3本食べても82年。生まれて死ぬまで毎日3本食べられます。



でも、増税は消費税だけでは無かった!!

実は知らぬ間にじりじりと増税されることが決まっていたものがあるのです・・・


それが・・・・


相続税!!


相続税って、そんなに資産が無いからうちは掛からないよ・・・


と、思っている皆さん!!


都市部の方は特に、普通に暮らしているだけである日突然来るんです!!

相続税が!!

特に今は少子化時代。

少し調べておいたほうが良いですよ!!


それが、このBlogです。


詳しくはリンク先の記事を読んでいただきたいと思います・・・

私もこの原田先生の研修を受けましたが、知らないで困ることは身近にあるんだ!!

と、思い知らされました。

ぜひ、皆さんも一度知っておかれたほうが良いと思います。


それも面倒と言う方は・・・個別のご相談、こちらまで(笑)

yamada164@sekisui.com



あと、2月は確定申告の月ですよ!!!!

お忘れなく!!!!

私も医療費控除のため確定申告いたします!!!

8700円還付予定です(笑)





タグ :増税消費税

同じカテゴリー(住宅豆?無駄?知識)の記事画像
自宅避難できる家
セキスイハイム入居者様の光熱費公開!!
富士市伝法E様据付工事7
富士市伝法E様据付工事6
富士市伝法E様据付工事4
富士市伝法E様地盤調査
同じカテゴリー(住宅豆?無駄?知識)の記事
 自宅避難できる家 (2022-03-12 08:16)
 セキスイハイム入居者様の光熱費公開!! (2021-12-26 14:49)
 富士市伝法E様据付工事7 (2021-09-05 11:56)
 富士市伝法E様据付工事6 (2021-09-05 11:51)
 富士市伝法E様据付工事4 (2021-09-05 10:28)
 富士市伝法E様地盤調査 (2021-06-12 16:11)

Posted by セキスイハイム東海(株)山田 at 12:00│Comments(0)住宅豆?無駄?知識
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
増税は消費税だけでは無かった・・・おそロシア・・・
    コメント(0)