2016年03月13日
富士宮市万野原新田T様20160313
日曜日にも関わらず、今日も工事に入っていらっしゃいました。

給排水の先行工事が終わりまして、今日は快適エアリーの事前設置準備でした。
部分的な基礎断熱工事も終わってました。


エアコンユニットは、Chofu製。

因みにこちらはエアーファクトリーの熱交換ユニット。三菱製で、熱交換効率は何と80%!
24時間換気は建築基準法で義務化されてますが、家の空気が二時間で入れ替わるように設計されなければなりません。
裏を返すと、暖めたり冷やしたりした空気は二時間で外気温になってしまうと言うことです。
これだといくら高気密高断熱でも光熱費は莫大にかかってしまいますね。
室内から出る空気で取り入れる空気を暖めたり冷やしたりすれば、節電にも繋がります。

快適エアリーの配管ダクト。

そのチャンバー
設置が終わったら、基礎全体にシートを掛けて防水処理して終了です。

給排水の先行工事が終わりまして、今日は快適エアリーの事前設置準備でした。
部分的な基礎断熱工事も終わってました。


エアコンユニットは、Chofu製。

因みにこちらはエアーファクトリーの熱交換ユニット。三菱製で、熱交換効率は何と80%!
24時間換気は建築基準法で義務化されてますが、家の空気が二時間で入れ替わるように設計されなければなりません。
裏を返すと、暖めたり冷やしたりした空気は二時間で外気温になってしまうと言うことです。
これだといくら高気密高断熱でも光熱費は莫大にかかってしまいますね。
室内から出る空気で取り入れる空気を暖めたり冷やしたりすれば、節電にも繋がります。

快適エアリーの配管ダクト。

そのチャンバー
設置が終わったら、基礎全体にシートを掛けて防水処理して終了です。